頬骨削り

頬骨が小さい女性

頬骨部分が前方に張り出している、あるいは横に広がっていることでお悩みなら、頬骨(きょうこつ)削りを検討してみてはいかがでしょうか。
頬骨削りは、一度の手術で頬骨の悩みを解消できる治療です。

about

頬骨削りとは?

頬骨削りの図解

頬骨削りとは、医療器具で頬骨を削り、前方に張り出していたり、左右に張り出していたりする頬骨の悩みを解消できる治療です。
目や鼻は、顔の印象を決める大切なパーツですが、これらが整っていたとしても頬骨が張り出していたのでは、なんとなくいかつい印象の顔になってしまいます。

頬骨削りは、口腔内からアプローチして頬骨の出っ張り部分を削り、滑らかな頬を目指すための治療です。
なお、頬骨削りにはふたつの方法があり、ひとつ目は頬骨の表面を薄く削って滑らかさを出す方法、そしてふたつ目は、頬骨を内側に寄せて輪郭そのものに手を加える方法です。
つまり、頬骨が横に広がって張り出している場合では前者の方法、頬骨が前方に張り出している場合では後者の方法というように、異なった手法で治療が行われるということですね。

また、これらの方法は頬骨形成術としてひとまとめにされることがありますが、前者の治療は頬骨削り、後者の治療は骨切りという違いがあります。
どちらの治療が適切かという点についてはお客さんの状態によって異なりますので、まずははカウンセリングで医師に相談してみると良いでしょう。

メリット

頬骨削りのイメージ

頬骨削りのメリットは、頬骨を数mm削るだけで頬骨の張り出しを改善できるという点にあります。
第一印象で最も目路に留まるのは目元、次いで鼻ですが、頬骨も思いのほか目立つ部分で、この部分が前方や横に張り出しているだけで、男性的でいかつい印象になってしまうことがあります。
しかし、このような悩みはたった1回の頬骨削りで解消できるのです。

また、頬骨削りは皮膚を切開して骨を削る大きな手術ではありますが、口腔内から頬骨部分にアプローチするため、表面に傷跡が残る心配がありません。
手術と聞いて心配になるのは傷跡の問題ですが、頬骨削りなら、そのような不安を持つことなく治療を受けられます。
傷跡が残ると、手術を受けたことが周囲にバレるリスクを心配しなくてはなりませんが、傷跡がない状態であれば、その心配もほぼありません。

さらに、頬骨削りは入院の必要がない治療であり、日帰りで受けられるというメリットもあります。
入院となると、それなりに準備やスケジュール調整をしなければなりませんが、日帰り治療ならそのような手間もありません。

デメリット

頬骨削りは、医師が目視で顔全多胎のバランスを確認しながら行われますが、骨を削りすぎてしまうと、顔全体のバランスが崩れる可能性があります。
また、左右差が出る可能性もあるため、細心の注意を払った上で治療を行わなければなりません。
頬骨の削りすぎや左右差は、熟練の医師が治療を担当することで防げるトラブルではありますが、このようなデメリットがあるということだけは知っておくべきでしょう。

そしてもうひとつ、頬骨削りは大きな手術になりますので、美容整形手術の中でもダウンタイムが長いというデメリットもあります。
ダウンタイム期間や注意点については以下でご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

Recommend

頬骨削りはこんな方におすすめです

頬骨削りがお勧めの人を説明している看護師

頬骨削りは以下の方におすすめです。

  • 横に張り出した頬骨を小さく整えたい
  • 前方に張り出した頬骨を小さく整えたい
  • いかつい印象をエレガントな印象に変えたい
  • 老け顔を改善したい
  • 小顔を目指したい

頬骨が前後左右に張り出していると、それだけでいかつい印象になり、女性らしさが失われる原因になることがあります。
また、横に張り出している場合では、実際の顔の幅よりも幅広に見えて、顔が大きい印象になることもあります。
顔が大きく見えてしまうと、体全体のバランスが悪くなることもあるため、そのような状態からはいち早く抜け出したいものです。
そして、このような頬骨の悩みを解消できるのが、頬骨削りなのです。

notice

頬骨削りの注意点

頬骨削りをしているところ

頬骨削りを受ける際には、以下の点に注意してください。

知識と経験が豊富な医師に治療を任せる

頬骨削りは、数mmしか骨を削りませんが、頬骨は目立つ部分であるため、その数mmで顔の印象がガラリと変わってしまいます。
そして、知識や経験が不足した医師が治療を担当してしまうと、必要以上に頬骨を削ってしまい、イメージ違いの仕上がりになるリスクがあるのです。
一方、頬骨削りの知識と経験が豊富な医師が治療を担当すれば、頬骨を削りすぎてしまうことがないため、満足できる結果を得られるでしょう。
知識と経験が豊富な医師は、カウンセリングの段階でお客さんに適した治療を提案しますので、不安なく治療を受けられます。

頬骨削りには向き・不向きがある

頬骨削りには向き・不向きがあり、不向きなお客さんが治療をうけてしまった場合では、イメージ違いや老け顔になる可能性が否めません。
この点については、医師の判断で治療の可否が決まりますが、お客さんご自身が頬骨を気にしていても、実は頬骨削りが必要ない事例もあるのです。
なお、頬骨削りが不向きなのは以下に該当する方ですので、先ずはセルフチェックで頬骨削りが向いているか否かを確認してみましょう。

  • 頬の脂肪が多い方
  • 頬にたるみが生じている方

これらに該当する方は、頬骨削りを慎重に検討する必要があるでしょう。
まず、頬の脂肪が多い方ですが、頬全体に脂肪がついていると、頬骨ではなく脂肪によって頬が盛り上がって見えている可能性があります。
そして、このような方が頬骨削りを受けてしまうと、頬骨のボリュームが減ることで、ふっくらとした頬が強調されてしまうリスクがあるのです。
そして頬にたるみが生じている場合では、頬骨のボリュームが減ることで、必要以上の老け顔になってしまうリスクがあります。
これらに該当する方の場合では、頬骨削りではなく顔の脂肪吸引が必要になることがありますので、カウンセリングで医師の見解を確認してみると良いでしょう。

完成までに時間がかかる

頬骨削りは頬骨を直接削る治療であるため、ダウンタイムが長く、患部が落ち着いて完成形に至るまでには約3カ月間を要します。
つまり、即効性を期待できない治療だということですので、この点を踏まえた上で治療を受けることが大切です。

元に戻せないリスク

頬骨削りで削りすぎてしまった部分は、骨セメントで埋めて修正することが可能ですが、この場合、完全に元の状態に戻すことは難しいと考えておいてください。
つまり、骨削りを受けたいなら、元に戻せないリスクがあることを知った上で、治療を検討する必要があるということです。

ダウンタイムについて

頬骨削りは直接頬骨を削る治療であるため、ダウンタイムが長いという特徴があります。
頬骨削りの手術時間は約2時間程度で、当日から強い腫れや内出血が見られ、これらは治療後3日前後でピークを迎えます。
また、治療の際には全身麻酔を施しますので、手術中に痛みを感じることはありませんが、麻酔が切れ始めると患部に鈍痛が現れてきます。
腫れや内出血、痛みの度合いには個人差がありますが、頬骨削りではこれらの症状が強く出る可能性がありますので、この点についてはあらかじめ頭に入れておいてください。
それでは、頬骨削りのダウンタイム期間中の注意点についてご紹介します。

洗顔

洗顔は治療の翌日から行えますが、その際には患部を擦らず、軽く洗い流す程度で済ませてください。
また、治療後に強い腫れや内出血が見られると、不安になって患部に触れたくなるかもしれませんが、治療直後は仕上がりを左右する大切な時期ですので、できる限り触らず、腫れや内出血が引くまで待つ必要があります。

入浴

シャワーは治療の翌日から行えますが、その際には首から下に留めてください。
また、シャンプーも治療の翌日から行えますが、その際にも患部に負担がかからない姿勢で行うよう注意しましょう。
入浴は治療後1週間で行えるようになりますが、その際には体をなるべく温めないように注意してください。
湯船に浸かって体を温めると、血行の促進により、腫れや内出血が悪化したり、痛みが強く出たりすることがありますので、十分な注意が必要です。

メイク

メイクは抜糸後から可能になりますが、患部の回復状況には個人差がありますので、医師の指示に従って行うようにしてください。
また、強いクレンジングは患部に刺激を与えますので、メイクをするなら薄付きを心がけ、軽いクレンジングで簡単に落とせる程度に留めておきましょう。

食事

食事は治療の翌日から行えますが、治療後しばらくは口を大きく開けない状態となっていますので、なるべく細かく加工した食品を摂るようにしましょう。
また、熱い食品、硬い食品、刺激物は患部に悪影響を及ぼす可能性がありますので、治療後1か月間は控えてください。

歯磨き

歯磨きは治療の翌日から行えますが、その際には歯ブラシで患部に刺激を与えないよう注意しましょう。
また、口腔内はできる限り清潔に保つ必要がありますので、うがい用薬液を使用して、なるべくこまめに口腔内をすすいでおくことも大切です。

運動

運動は患部に刺激を与えるだけでなく、血行の促進により、腫れや内出血を悪化させる原因になりますので、治療後1か月間は控えましょう。
特にジョギングやエアロビクスなどの激しい運動は短時間で血行が促進されますので、患部の腫れや内出血が目立たない状態に回復するまで控えましょう。

乗り物の運転

治療当日は全身麻酔を施し、麻酔が切れてからも体のだるさなどが残ります。
また、頭がぼーっとして判断能力が鈍る可能性もありますので、治療当日には自動車やバイク、自転車の運転は行えません。
治療後に帰宅する際には、公共の交通機関またはタクシーを利用しましょう。

Price

料金表

Doctor このページの監修医について

円戸統括院長のプロフィール画像

円戸 望 Nozomi Endo

e clinic 統括院長

経歴

略歴

  • 富山大学医学部医学科卒
  • 高岡市民病院(形成外科・麻酔科・皮膚科)
  • Fort Wayne Parkview 病院
  • 厚生連高岡病院
  • 金沢医科大学付属病院
  • 湘南美容クリニック新宿本院
  • 湘南美容クリニック新宿南口院
  • 湘南美容クリニック新潟院 院長就任
  • 湘南美容クリニック金沢院 院長就任
  • 2020年eクリニック金沢院開院
  • 大手美容クリニック修正手術技術指導医
  • 2021年eスキンクリニック開院
  • 2022年富山院開院
  • 2023年まぶたのクリニック開院(保険診療)
  • 2023年大阪院、東京院、名古屋院、岡山院、福岡院、那覇院、横浜みなとみらい院開院

Related Menu 併せて行いたい施術

無料カウンセリングのご予約はこちら