リポティックプラス
effects
【リポティックプラス】革新的な脂肪溶解注射
いくつかの種類がある脂肪溶解注射の中でも、リポティックプラスは特にセルライトの分解に優れた成分が配合されています。
そのため皮下脂肪の溶解だけでなく、リバウンドしにくい体質改善の効果も期待できます。
セルライトの分解・除去
セルライトは、脂肪細胞に老廃物が蓄積してしまい、血流が滞った結果として形成される、ぼこぼことした塊です。
特に太ももや二の腕など、皮下脂肪が蓄積されやすい部分で特に多く生成されます。
有酸素運動と無酸素運動を併用したり、エステなどを利用することで一時的にセルライトをすっきりとさせることはできますが、脂肪細胞の数が変わらない限りはセルライトが形成されやすい土台は変わりません。
セルライトを根本から改善したい場合には、リポティックプラスのように医学的な根拠に基づいたアプローチが必須です。
リポティックプラスの作用「脂肪細胞を減らす」
リポティックプラスの主成分は、フォスファチジルコリンです。
フォスファチジルコリンは脂肪細胞の中にある細胞膜の間に流れ込み、細胞膜を破ることで細胞の内部から脂肪細胞を分解することができます。
リポティックプラスの作用「脂肪細胞を排出する」
フォスファチジルコリンの働きを助けるために配合されているデオキシコール酸も、身体を痩せ体質に導く働きをします。
デオキシコール酸は、脂肪の乳化を促し、老廃物として分解後の脂肪を排出することができます。
再び脂肪細胞を形成しようとする身体の働きも阻害しますので、徐々に脂肪細胞の数が減少します。
リポティックプラスの作用「脂肪細胞を燃やす」
脂肪は、加齢によって体内の代謝が落ちてくると、老廃物が詰まって血流が滞ります。
この状態で脂肪を分解しようと試みても、脂肪がセルライト状に凝り固まっていますので、まずは老廃物の排出機能や血の流れを整えてあげる必要があります。
これがいわゆる「脂肪を燃やす」という表現に当てはまります。
リポティックプラスには、脂肪細胞を燃やす働きをする「L-カルニチン」というアミノ酸が配合されています。
年齢とともに体内の含有量が減少するL-カルニチンをリポティックプラスから補うことで、セルライトに詰まっていた老廃物や血がきちんと流れるようになり、より脂肪を分解しやすい環境が整います。
about
リポティックプラスとは
人間の皮膚は、表面から順に表皮、真皮、皮下組織の3層で構成されています。
脂肪溶解注射は、皮膚の中でも皮下組織に対して薬剤を注入する施術です。
溶解された脂肪細胞は老廃物として体外に排出されますので、注射を打つだけで不要な脂脂肪を処理することが可能です。
サプリメントなどとは異なり、痩せたい部分にピンポイントで薬剤を注入することができますので、確実な部分痩せを実現します。
全身に施術可能な治療ですので、ダウンタイムが確保できる方であればあご下などの部分痩せも可能です。
Faq
リポティックプラスに関するよくあるご質問
リポティックプラスはどこに注入できるの?
リポティックプラスは二の腕や太もも、お腹、背中などを中心に、セルライトがある部位であればどこにでも施術可能です。
最大で1週間から2週間程度、内出血や腫れ、赤みなどの反応が出現しますので、ダウンタイムにはご注意ください。
なお施術の際は麻酔クリームを使用いたしますので、お痛みに関しては心配無用です。
リポティックプラスは何回施術が必要なの?
リポティックプラスは、背中や太ももなど広範囲に渡ってセルライトが形成されている場合や、セルライトの状態によっては3回~5回程度の追加注入が必要になる場合があります。
詳細はお客様お一人おひとりのセルライトの状況を確認したうえで、ご案内させていただいております。
カウンセリングは無料ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
リポティックプラスのデメリット
リポティックプラスは大豆由来の成分で製造されています。
そのため、大豆アレルギーの方には投与することができませんので、ご注意ください。
また、リポティックプラスの仕上がりには個人差があります。
大幅なサイズダウンをご希望であったり、仕上がりのラインに細かいご希望がある場合は、脂肪吸引の施術が適している場合もあります。
詳しくは無料カウンセリングにて、丁寧にご説明させていただきますので、どうぞご安心ください。
Recommend
リポティックプラスがおすすめの人
- 頑固なセルライトにお悩みの方
- メスを使用せずに、サイズダウンしたい方
- 脂肪吸引に抵抗がある方
- リバウンド体質の方
Price
料金表
リポリティックプラス 1cc | ¥3,300(税込) |
---|
Doctor このページの監修医について
脇谷 雄一朗 Yuichiro Wakiya
e clinic 大阪院 院長
経歴
略歴
- 大阪大学医学部医学科卒
- 武蔵野赤十字病院
-
大阪市立総合医療センター
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 -
和歌山県立医科大学附属病院
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 - 大阪市内個人美容皮膚科
- 大手美容外科
- eクリニック 大阪院 院長就任