フェイスリフト
| ハイブリットフェイスリフト | 通常価格 340,000円(税込374,000円) |
|---|---|
| 部分モニターキャンペーン価格 249,000円(税込273,900円) |
Dr,Wakiya
八木医師
八木医師はリフトアップやクマ取りなど、アンチエイジングの施術を得意としており、患者様お一人お一人に合わせた丁寧なカウンセリング・デザインを行っています。
▶︎八木医師プロフィールページ
About
切開フェイスリフトとは?期待できる効果やメリットについて
切開フェイスリフトとは、耳周りを中心にメスで切開し、皮膚や皮下脂肪の下にある『SMAS筋膜』を引き上げて顔の深部の構造から作り直した後、
余った部分の皮膚を切り取って丁寧に縫合することで年齢を重ねる毎に気になるほうれい線やゴルゴラインがすっきりし、見た目年齢を若返らせることが可能です。
フェイスリフトにはメスを使用しないフェイスリフトもありますが、糸リフトの持続期間は糸の種類にもよりますが、半年から2年程度であるのに対し、切開フェイスリフトは一度の施術で10年近く効果を持続できるというメリットがあります。
About
切開フェイスリフトは何歳から受けられる?
切開フェイスリフトは20~30代の方でも施術可能ですが、年齢が若い方の場合大きな変化を実感しづらく、何度も繰り返し行える施術ではないためしわ・たるみが進行している40代以降の方に適しています。
20~30代の方でフェイスリフトに興味がある場合、糸リフトや美肌注射など、他のエイジングケア方法もありますので、カウンセリングにてご自身の肌の状態に最適な施術法について担当の医師に相談することをおすすめします。
Method
【切開フェイスリフト】施術前の過ごし方
カラーリング・パーマ
カラーリングやパーマをしたい場合、切開フェイスリフトの直前に行うと脱毛のリスクが高くなりやすいため、施術の2週間前迄に済ませるようにしましょう。
入浴・洗髪
施術前日の夜もしくは施術当日の朝に入浴・洗髪をしておくことで感染症を防ぐことに繋がります。
歯磨き
施術当日の朝、もし食事をしない場合も歯磨きをして口の中を清潔にしておくと合併症を予防することができます。
Method
【切開フェイスリフト】ダウンタイムの適切な過ごし方
仕事について
切開フェイスリフトのダウンタイム期間は約2週間程度と他の美容整形の中でも比較的長く、約3日程度はサポーターを巻いた状態で過ごして頂く必要があるため施術をしたことについて職場など周りの方にばれたくない場合、可能であれば3~5日ほどお休みを取って安静に過ごすようにしましょう。
吸水シーツを敷いて就寝する
施術後、当日は耳の周りから滲む程度の出血がある可能性があります。就寝中にサポーターやガーゼがずれて、布団・枕などの寝具が汚れないか心配な場合は吸水シーツを予め敷いておくと良いでしょう。
また、頭を高くした状態で寝ると腫れにくくする効果が期待できるため、ダウンタイム期間中は高めの枕を使うことをおすすめします。
入浴
入浴やシャワーは術後3日目頃から可能ですが、抜糸をするまではまだ完全に皮膚がくっついている状態ではないため、細菌による感染症を防ぐためにもできるだけ患部を濡らさないよう十分注意しましょう。
クーリング
切開フェイスリフトは施術自体に成功をしても、皮膚にメスを入れるため腫れやすいです。
腫れの度合いは個人差もありますが、約1カ月程度で徐々に落ち着いていきます。腫れや痛みを強く感じる場合は無理をせず安静に過ごし、冷却ジェル等を使って患部をクーリングするようにしましょう。
食事について
術後1週間程度は口を大きく開けることは控えたいので、メニューの工夫が必要です。例えば豆腐料理やクリームシチュー、うどん、リゾットなどできるだけ柔らかい料理を食べるようにしましょう。
また、サポーターを外すまではスーパーマーケットやコンビニへお買い物に行きづらい状態かと思いますので、施術前に食材をまとめ買いしておくことをおすすめします。
スキンケア方法
スキンケアは施術から翌々日頃より可能ですが、化粧水や乳液など複数のアイテムを使うとその分、顔周りの皮膚に手の平が触れる時間が増えて刺激を与えやすくなるので、
ダウンタイムが終わるまではオールインワンジェルなどワンステップで簡単に保湿ができるアイテムを取り入れるようにすると良いでしょう。
メイクについて
メイク自体も術後、翌々日頃から傷の周りを避ければできますが、腫れを悪化させる原因になる可能性がありますので約2週間程度経過するまではできるだけナチュラルメイクを心がけるようにしましょう。
おすすめの服装
施術から1週間程度は頬や首周りの内出血が目立ちやすい時期。外出する際はハイネックのニットを着たり、首元を隠せるマフラー、スカーフ等で上手くカモフラージュすることをおすすめします。
Tips
切開フェイスリフト施術の名医を見抜くコツ
カウンセリングに時間をかけている
カウンセリングは理想通りの仕上がりを実感するために最も重要な要素であると言っても過言ではありません。
人はそれぞれ骨格や皮膚の状態が違うため、1人1人にあったデザインを考案する必要がありますのでカウンセリングを短時間で済まされたり、疑問点が残った状態で施術を受けると失敗のリスクも考えられます。
カウンセリングの際、担当の医師があなた自身の悩みについてじっくりと時間をかけて伺い、納得がいくま受け答えしてくれるかどうかという点についてもチェックした上で実際に契約を決めるかどうか検討するようにしましょう。
悩みや希望に寄り添った施術を提案してくれるか?
切開フェイスリフトの施術が気になっているとしても、アプローチ方法は一つとは限りません。一つの施術法に固執せずに、あなた自身が希望とする仕上がりや予算に合わせて幅広い施術法を提案してくれる医師は技術力が高く、良心的であると言えます。
SNSの口コミの数が豊かであるかどうか
InstagramやTwitter等のSNSには実際に施術を受けた方の正直な感想が多数寄せられています。そういったリアルな投稿が豊かであればあるほど、腕の良い医師が所属しているクリニックであることが多いので、クリニックの公式サイトだけでなくSNSについてもこまめに確認することをおすすめします。
医師が発信しているブログやSNSを確認する
中には医師自らブログやSNSで症例写真をアップロードしていることも。症例写真を自ら投稿していたり、医師自身のポリシーや考え方について記載されていることが多いので、医師のブログやSNSを確認することはご自身の希望通りに仕上げてもらえるかどうか相性を見るためにも役立ちます。
Summary
まとめ
切開フェイスリフトは美容整形の中でも比較的費用が高く、SMAS筋膜を引き上げ、皮膚を切除しながら顔の構造自体を変えていくため、美容注射や超音波を使ったハイフといったアンチエイジングに関する施術法に比べると何度も繰り返し行える施術ではない分、クリニック選びは慎重に行う必要があります。
人生100年時代と言われている今、いつまでも輝かしい笑顔でいられる毎日を過ごすためにもたるみ等の肌トラブルに悩まれている方は是非、切開リフトの施術について前向きに検討されてみてはいかがでしょうか?
Downtime & Cautions
ダウンタイムや注意事項
副作用
内出血、腫脹、左右差、感染、後戻り、頭痛、顔面神経麻痺、もみあげの後退、毛根の損傷、脱毛症、傷の哆開(しかい;傷が開く)、 瘢痕形成(傷の肥厚や陥凹など傷跡が目立つ可能性がある)、瘢痕拘縮(引きつれ)、真皮縫合糸(中縫いの糸)が出てくることがある、縫合糸膿瘍、 ドッグイヤー(傷の両端が盛り上がる)、耳垂の感覚鈍磨、耳珠・耳垂の変形、テープかぶれなどがあります。
【ごく稀に起きることがある】
蕁麻疹・冷や汗・胸痛・アナフィラキシー・呼吸困難などを生じることがあります。
腫れ・痛み等術後の経過
当日から2日間は固定バンドを装着します。
腫れが2~4週間程度あります。
1~3ヶ月程度顔のつっぱり感やむくみを感じることがあります。
術後10日程度で抜糸を行います。
注意事項
術後1週間程度は、入浴・飲酒・激しい運動などの血液循環が良くなることは避けて下さい。
施術中は麻酔が効いていますので痛みはありませんが、術後2,3時間経過後腫れによる痛みが発生します。
腫れと痛みのピークは術後2、3日ございます。
当日ご自身での運転はおやめ下さい。
Price
料金表
| フェイスリフト皮膚のみ | 通常価格 ¥616,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥437,800(税込) |
| フェイスリフトスマス | 通常価格 ¥748,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥547,800(税込) |
| フェイスリフトこめかみ | 通常価格 ¥308,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥217,800(税込) |
| フェイスリフト額 | 通常価格 ¥385,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥327,800(税込) |
| ディープミッドフェイスリフト | 通常価格 ¥385,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥327,800(税込) |
| ミッドフェイスリフト(中顔面リフト) | 通常価格 ¥238,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥198,000(税込) |
| バッカルファットリフト | 通常価格 ¥308,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥219,560(税込) |
| ハイブリットフェイスリフト | 通常価格 ¥374,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥273,900(税込) |
| ペリカン手術(広頚筋縛り) | 通常価格 ¥385,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥269,500(税込) |
| フェイスリフトスマス +ネックリフト ※ネックリフトのみはございません | 通常価格 ¥968,000(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥759,000(税込) |
| フェイスリフトスマス+ネックリフト +ペリカンリフト | 通常価格 ¥1,294,700(税込) |
|---|---|
| モニター価格 ¥996,600(税込) |
| 前頭筋不動化 | 通常価格 ¥77,000(税込) |
|---|
| えくぼ形成 | 通常価格 ¥110,000(税込) |
|---|
その他の施術を見る
Doctor このページの監修医について
八木 良太 Ryota Yagi
e clinic 大阪院院長
経歴
略歴
- 神戸大学医学部 卒業
- 育和会記念病院
- 大手美容外科 大型院副院長
- 大手美容外科 大型院院長
- eクリニック 大阪院 副院長就任
- eクリニック 大阪院 院長就任
資格
- 日本救急医学会 ICLSコース
- アラガン社ボトックスビスタ認定医
- アラガン社ジュビダームビスタ認定医
長瀬 大蔵 Daizou Nagase
e clinic 技術指導医
経歴
略歴
- 愛知医科大学医学部卒業
- 春日井市民病院勤務
- 湘南美容クリニック 品川院院長
- La Clinique開業
- eクリニック













