ジョールファット除去
目次
目次
年齢とともに目立ってきた頬のたるみ、それはもしかするとジョールファットのせいかもしれません。ジョールファットはブルドッグラインの原因になることもあるため、少しでも早く改善を目指したいところです。そして、その対策として役立つのが、ジョールファット除去です。
目次
About
ジョールファット除去とは
ジョールファットとは、口角部分の横にある脂肪をいい、この脂肪を取り除く手術は「ジョールファット除去」と呼ばれています。
ジョールファットは、体重増や年齢によってつきやすくなり、放置しているとどんどん頬が垂れ下がり、ブルドッグラインが目立ってしまいます。
しかし、ジョールファットはダイエットやマッサージで落とすことが難しく、これらで対策したとしても、目に見える効果を得ることは難しいでしょう。
一方、ジョールファット除去は手術で脂肪を取り除く治療であるため、一度手術を受けるだけで、頬のたるみやブルドッグラインの解消が可能です。
また、手術後にはリバウンドしにくいというメリットもあります。
そして、手術と聞いて心配になるのが傷跡ですが、手術時に切開する皮膚の長さは短く、口内から脂肪吸引をするため、傷跡が残る心配がないというメリットもあります。
なお、ジョールファットは口角横の小さい脂肪を除去する治療であるため、頬全体が樽でいる場合では、メーラーファット除去や糸リフトなど、別の治療との併用が必要になることがあります。
この点についてはカウンセリングで確認できますので、疑問があれば医師に質問してみると良いでしょう。
メリット
ジョールファット除去のいちばんのメリット、それは、体重増や加齢で目立っていたブルドッグラインを解消できるという点です。
たとえば、体重が増えると体だけでなく顔にも余分な脂肪がつき、その重みによって頬が下方に引っ張られてブルドッグラインが目立つことがあります。
また、加齢で表情筋が衰えると、ブルドッグラインやマリオネットラインが目立ってくることがあります。
そして、いずれの場合であっても、ジョールファット除去を受けることで、気になる頬の悩みを解消できます。
ジョールファットがあるだけで、フェイスラインがぼやける、本来の顔の形が変わってしまうといったトラブルが起こりやすくなりますが、ジョールファット除去なら、これらの悩みもまとめて解消できます。
デメリット
ジョールファットは左右の脂肪を除去する治療ですが、人の顔は左右対称ではないため、左右のバランスを見ながら除去しなければなりません。
そして、バランスを確認せずに除去してしまった場合では、左右非対称が目立つことになります。
また、ジョールファットを必要以上に取り除いてしまった場合では、もともとジョールファットがあった部分に凹みが生じ、老けた印象になってしまう可能性もあります。
このようなリスクを避けるためには、数多くのお客さんを手掛けた医師に、手術を任せることが大切でしょう。
なお、ジョールファットは一度取り除くと元の状態に戻せなくなる可能性がありますので、慎重に検討すべき手術として捉えておく必要があります。
Recommend
ジョールファット除去はこんな方におすすめです
- 体重が増えたことでもたついたフェイスラインを整えたい
- 目立ってきたブルドッグラインを解消したい
- 他の治療でブルドッグラインを解消できなかった
- 老け顔を若々しい印象に変えたい
- フェイスラインを整えたい
- 顎を細く見せたい
本来ブルドッグラインができない年齢の方でも、急激に体重が増えると顔に余分な脂肪が蓄積されて、ブルドッグラインができやすくなります。
そして、ブルドッグラインとともに目立つ可能性があるのがほうれい線で、これらが目立つことで、年齢不相応の老け顔になってしまう可能性があります。
またジョールファットの量が増えると、顔の輪郭がぼやけた印象になる、顔の輪郭が変化する、顎の幅が広く見えるなどのトラブルが起こることがあります。
ジョールファットが増えるだけで、これらの悩みを抱えてしまったら、本当に悲しいですし、一刻も早く改善したいと考えるでしょう。
このようなときにジョールファット除去を受けてしまえば、抱えていた悩みをすべて手放せます。
ジョールファットはダイエットやマッサージだけで落とすことが困難な脂肪ですので、悩んでいるのなら、ジョールファット除去を受ける方向で検討してみると良いでしょう。
Cautions
ジョールファット除去の注意点
ジョールファット除去は、比較的狭い範囲の脂肪を除去する治療ですが、範囲が狭いだけに、たった1回の手術を受けただけでも、顔の印象がかなり変わります。
それでは、ジョールファット除去を受けるにあたっての注意点についてご紹介しましょう。
ジョールファット除去が適切かどうかの判断
ジョールファットの量が多ければ多いほど、除去する量が増えます。
そして、ここで注意しなければならないのは、ジョールファット切除後のイメージを確認しておくということです。
ジョールファットによってたるみが生じ、皮膚が伸びている状態で大量の脂肪を除去すると、その部分がくぼんで、余計に皮膚が垂れ下がったような印象になることがあるということです。
顔の脂肪吸引は、切除する脂肪の種類によって顔全体の印象が変わります。
つまり、ジョールファット除去をお考えなら、現在の状態に対して、ジョールファット除去が本当に適しているかどうかを見極める必要があるということですね。
仕上がりのイメージをしっかりと医師に伝える
ジョールファット除去を検討する際に大切なことは、仕上がりのイメージをしっかりと持つということです。
たとえば、脂肪を減らしてフェイスラインを整えたいのか、それともブルドッグラインを改善したいのかによって、カウンセリング時に医師に伝えるイメージが変わります。
そして、イメージがうまく医師に伝わらないと、イメージ通りに仕上がらず、満足度が下がってしまう可能性があります。
自分の持っているイメージと仕上がりには、多少の誤差が生じる可能性はあります。
しかし、より細かいイメージを医師に伝えておくことで、限りなく理想に近い仕上がりを期待できます。
また、イメージによっては、ジョールファット以外の治療を案内させる可能性もありますので、この場合では医師とよく相談した上で治療方法を選択するようにすると良いでしょう。
リスクを知った上で治療を検討する
ジョールファット除去は脂肪を取り除く治療であるため、一度手術を受けたら元の状態に戻せないと認識しておく必要があります。
また、ジョールファット除去は、美容整形手術の中ではダウンタイムが比較的短いという特徴はありますが、それでもダウンタイム期間中は注意事項を守って過ごさなくてはなりません。
それは、注意事項を守らないと、仕上がりに悪影響が及ぶリスクが高まるからです。
ジョールファット除去は、顔の印象を変える手術ですので、少しでも理想に近づきたいなら、注意事項を守りながらダウンタイム期間を過ごしましょう。
ダウンタイム期間中の過ごし方
ジョールファット除去後には、以下の点に注意してください。
入浴
ジョールファット除去では、わずかに皮膚を切開して脂肪を除去しますが、わずかであっても、、皮膚を除去すれば傷口ができ、傷口が塞がるまでは出血が続く可能性があります。
そして、出血を助長するいちばんの原因となるのが入浴です。
温かい湯船に体を沈めると、筋肉がほぐれてリラックスできますが、ジョールファット除去直後から入浴をしてしまうと、血液が一気に体内を巡って傷口からの出血が増えるリスクが高まります。
そうならないためには、治療後3日間程度はシャワーに留め、なるべく体を温めないように注意することが大切です。
運動
ジョールファット除去後に麻酔の効力が切れると、どうしても鈍い痛みが出てきます。
そして痛みが出てくると、運動をしたいという気持ちにならないかもしれませんが、運動が習慣化している方の場合では、少しでも運動をしたいと考える可能性があります。
そして、ここで注意しなければならないのは、短時間の軽い運動であっても、運動で血液が巡れば、出血が止まらない、もしくは出血量が増えるなどのリスクがあるということです。
特に激しいスポーツは出血の原因になりますので、傷口がふさがる1カ月後まではスポーツをせず、安静に過ごすように注意しましょう。
飲酒
アルコール成分は傷口に刺激を与えるため、治療後1カ月程度は控えましょう。
アルコール成分によって傷口が刺激を受けると、痛みが増すばかりでなく、傷口が開いてしまう可能性も否めません。
つまり、仕上がりに悪影響が及ぶ可能性があるということですので、治療後1か月間は飲酒をせずに過ごしましょう。
喫煙
ジョールファット除去と喫煙は関係ないように思えるかもしれませんが、喫煙によって血管が収縮すると、傷口の治癒に必要な酸素や血液、栄養素の供給が遅れ、ダウンタイムが長引くことがあります。
ジョールファット除去後には、1カ月程度喫煙をせず、なるべく傷口に刺激を与えない生活を送りましょう。
食事
ジョールファット除去後には、アルコールだけでなく、香辛料など、患部に刺激を与える食品を避けましょう。
ジョールファット除去の傷口は小さいですが、香辛料で刺激を与えてしまうと必要以上に強い痛みを感じることもありますので、十分な注意が必要です。
Price
料金表
超音波脂肪吸引Ultra-Z 1部位【ほほ・顎下・ほほ骨上・メーラーファット・ジョールファット】 | キャンペーン価格 ¥143,000(税込) |
---|---|
モニター価格 ¥109,780(税込) |
脂肪吸引 1部位【ほほ・顎下・ほほ骨上・メーラーファット・ジョールファット】 | キャンペーン価格 ¥88,000(税込) |
---|---|
モニター価格 ¥54,780(税込) |
Doctor このページの監修医について
前澤 彬人 Akihito Maezawa
e clinic 大阪院 院長
経歴
略歴
- 奈良県立医科大学医学部医学科卒
- 三重大学医学部附属病院
- Royal Orthopedic Hospital(整形外科)
- 大手美容外科 梅田院
- 大手美容外科心斎橋院 副院長就任
- eクリニック 大阪院 院長
所属学会
- 日本美容外科学会