副皮除去

副皮が小さい女性のイメージ

夏だけではなく、一年を通じてデリケートゾーンが臭うなら、それは副皮のせいかもしれません。というのは、副皮が大きいと、その部分に垢が溜まって臭いが発生しやすくなるからです。

そして、副皮切除を受けてしまえば、気になる臭いも解消できるのです。

About

副皮除去とは

副皮の図解

副皮ってどこ?という疑問をお持ちの方は多いかもしれません。

それは、女性器の構造は思いのほか複雑で、すべてがつながっているため、部分ごとの名称をご存じの方が少ないからです。

それでは、副皮とはどの部分をいうのか、そして、副皮切除の概要と、メリット、デメリットについてご紹介しましょう。

副皮除去とは

副皮とは、小陰唇の上側にあり、陰核(クリトリス)を覆っている皮を意味します。

副皮の大きさには個人差が生じ、大きい方や、ほとんど目立たない大きさの方など、実にさまざまです。

一般的には、小陰唇が大きい方は副皮も大きいことが多いという特徴がありますが、副皮が大きいことで皮膚がたるむと、デリケートゾーン特有の臭いが発生することがあるのです。

では、副皮はなぜ大きくなるのでしょうか。

  • 生まれつきの体質
  • ホルモンバランスによるもの
  • 副皮の老化によるたるみ

女性器は、大陰唇、小陰唇、陰核、副皮で構成されており、いずれの部分も遺伝の影響を受けて形や大きさが決まることがあります。

また、副皮は思春期のホルモンバランスの乱れや、妊娠・出産によるホルモンバランスの乱れで大きくなることもあるのです。

なお、副皮はヒダ状に存在しているため、大きくなってたるむと、そうでない人よりも汗や皮脂、垢が溜まりやすくなり、かゆみや臭いの発生源になってしまうことがあります。

メリット

副皮はヒダ状で、シャワーや入浴で清潔な状態にした直後には、かゆみや臭いが発生することはありません。

しかし、形状がヒダであるため、シャワーや入浴を済ませてから時間が経過すると、徐々に汗や皮脂、垢が溜まって、それらを餌とする雑菌が発生しやすくなります。

そして、雑菌が汗や皮脂、垢を分解する際に発生するのが、デリケートゾーン特有の臭いやかゆみなのです。

さらに、生理時の分泌物が副皮部分にまで付着すると、臭いやかゆみを一層強く感じることもあります。

しかし、副皮切除を受けてしまえば、これらの悩みをすべて解消できるのです。

また、副皮切除で陰核が露出することで、性交時の感度アップを見込めるというメリットも生まれるのです。

また、副皮切除は入院の必要がなく、手術当日に帰宅できるという点も、メリットとして挙げられるでしょう。

なお、副皮切除は小陰唇切除と同時に行われることが多いですが、この点については、医師がお客さんの希望を聞いた上で行われます。

そしてもうひとつ、副皮切除は手術で皮膚を取り除く美容整形ですが、傷口が落ち着いたあとには傷跡はほとんど目立たない状態に回復します。

つまり、パートナーに内緒で美容整形を受けた場合でもバレにくいということですね。

デメリット

副皮はもともと左右対称ではありませんが、手術によってさらに左右が目立ってしまうことがあります。

また、思っていたよりも小さくなってしまい、デザインが崩れることも珍しくありません。

このようなトラブルは頻繁に起こるものではありませんが、起こる可能性がまったくないということではありませんので、ひとまずデメリットとして捉えておく必要があるでしょう。

Recommend

副皮除去はこんな方におすすめです

副皮の大きさを気にしている女性

副皮除去は以下の方におすすめです。

  • 臭いやかゆみを解消したい
  • 炎症を防ぎたい
  • 目立つ左右差を改善したい
  • パートナーから大きさや臭いの指摘を受けた
  • 性交時の感度アップを狙いたい
  • 女性器のデザインを決めてバランス良く整えたい

副皮はもともと存在しているものであるため、それがあること自体は自然です。

また、多少大きかったとしても、生活面や健康面に大きな影響を及ぼす可能性は低いでしょう。

しかし、副皮のせいで臭いやかゆみ、炎症が起こるとなると、また話は別です。

さらに、パートナーから大きさや臭いについての指摘を受けたのなら、パートナーに不快感を与えないためにも、手術を検討する必要があるでしょう。

特に臭いについては、自分だけでなくパートナーや周囲の人たちに不快な思いをさせる原因になることがありますので、きつい臭いでお困りの方も、この機会に副皮切除を検討してみると良いでしょう。

Cautions

副皮除去の注意点

副皮のイメージ

副皮除去を受ける際には、以下の点に注意してください。

全体のバランスを考えて手術を検討すること

副皮切除は、あらかじめデザインを決めてから手術を受けないと、全体的なバランスが崩れて失敗したと感じる可能性があります。

また、切除する皮膚の量が多すぎた場合では、思いのほか副皮が小さくなって、お客さんがイメージしていたのとは異なる仕上がりになってしまうこともあるのです。

そしてそうならないためには、小陰唇とのバランスをよく確認した上で手術を行う必要があるのです。

上記でも触れましたが、副皮切除は小陰唇切除と同時に行われることもあり、この方法で手術を受けることで、よりバランスが整ったデザインに仕上げることができます。

もちろん、副皮切除や小陰唇切除は、それぞれ部分的に切除することもできますが、より美しいデザインにこだわりたいなら、両方を一度に切除する方法がおすすめできる場合があるのです。

手術方法についてはカウンセリングで相談できますので、まずはカウンセリングを受けてみて、医師の所見を確認してみると良いでしょう。

本当に必要な手術かどうかの説明を受けておく

副皮切除を希望する場合にありがちなのは、実際には副皮切除が必要ないのに、手術を希望するという例です。

たとえば、臭いやかゆみ、炎症といったトラブルがすでに起こっているのなら、早急に手術を検討する必要があるかもしれません。

しかし、トラブルが起こってないのであれば、手術が必要ない場合も少なくはないのです。

副皮切除は、切除する面積が比較的狭い手術ではありますが、皮膚を切除する以上、リスクが伴うことは確かです。

ダウンタイムやリスクについては、カウンセリングで医師から説明がありますので、説明をしっかりと聞いた上で、実際に手術を受けるかどうかを検討しましょう。

知識と経験が豊富な医師に手術を任せる

副皮切除は細かい部分を切除する手術であり、切除面積が少し違うだけで、仕上がりには大きな違いが出ます。

そして、イメージ通りの仕上がりにしたいのなら、知識と経験が豊富な医師に手術を任せることが重要です。

それは、数多くの手術を経験した医師であれば、技術はもちろんのこと、全体のバランスを考えた上で、より美しい仕上がりになる手術に尽力するからです。

反対に、知識や経験に乏しい医師が手術を担当した場合では、イメージとは異なった仕上がりになる可能性がありますので、十分な注意が必要でしょう。

副皮切除は、一度手術を受けると元に戻せなくなりますので、できる限り熟練した医師に手術を任せることをおすすめします。

ダウンタイムについて

副皮切除は皮膚を切開・縫合する手術であるため、ダウンタイムがあります。

手術の所要時間はおよそ20分~40分程度と短いですが、手術直後には出血が見られるため、休憩室での休憩後、出血が落ち着いてからの帰宅となります。

その際には、ガードルとナプキンで圧迫固定を行いますが、手術後7日目に抜糸が完了すれば圧迫固定も外すことができます。

それでは、ダウンタイム期間中の過ごし方についてご紹介しましょう。

入浴

副皮手術は、手術当日から3日間はシャワーと入浴を行えません。

また、手術から3日が経過をすると出血が減ってシャワーは可能となりますが、体を温めてしまうと血液の循環が良くなって、出血を助長するリスクが高まります。

つまり、シャワーを浴びるにしても、ぬる目のお湯を軽く浴びる程度に留めておく必要があるということです。

そして、手術後の抜糸が完了した時点では、出血はほぼ見られなくなるため入浴できます。

とはいえ、傷口がまだ完全にふさがってはいないため、熱い湯船に浸かることで血液循環が良くなると、再度出血するリスクがありますので、細心の注意を払わなくてはなりません。

また、サウナや岩盤浴も出血の原因になりますので、手術後には最低でも1週間は控えるようにしましょう。

トイレ

トイレに関する制約は特にありませんので、毎回消毒で対応するなどは必要ありません。

ただし、排泄物が患部に付着した状態のままで過ごすと、雑菌の繁殖によるトラブルが起こらないとも限りません。

ウエットティッシュなどで軽く拭き取り、なるべく清潔な状態保つ対策は行っておいたほうが良いでしょう。

ウォシュレット付きのトイレなら、強い水流は避けて、弱い水流で洗い流すようにすると良いでしょう。

性交

副皮切除後に抜糸が完了すると、腫れや内出血がかなり引いて、手術以前の生活に近い生活を送れるようになります。

ただし、それは日常的な動作に限られることであり、性交をしても良いタイミングが訪れたということではありません。

手術後に成功をするなら、最低でも1カ月間は様子を見て、慎重に行う必要があります。

そのためには、あらかじめパートナーに手術を受ける旨を知らせておくと良いでしょう。

自転車やバイクの運転

自転車やバイクを運転すると、患部に直接刺激が伝わってダウンタイムが長引くリスクがありますので、手術~1か月間は控えるように注意してください。

それと同様に、傷口が刺激を受けやすいスポーツも、手術後1か月間は控えるように注意しましょう。

たとえば、ヨガなどのスポーツは動きがゆっくりで、傷口に刺激を与えないかのように思えるかもしれませんが、動きがゆっくりであっても皮膚が引っ張られることに変わりありません。

つまり、傷口が完全に落ち着くまでは、すべてのスポーツを控えるのがベストだということです。

Downtime & Cautions

ダウンタイムや注意事項

副作用

だるさ・熱感・痒み・浮腫・発熱などを生じることがあります。
○糸が露出する *糸が露出している場合はクリニックで除去しますのでご来院ください。
○傷が開く *稀に縫合創が開くことがあります。
性交は1か月程度(7days法の場合は1週間程度)お控え下さい。
*万一開いた場合は早めの処置が必要です。

【ごく稀に起きることがある】
冷や汗・胸痛・アナフィラキシーショック・呼吸困難・頭痛・蕁麻疹・などを生じることがあります。
皮膚の硬化、血腫、傷痕、感染(化膿)など

腫れ・痛み等

施術後、感度が一時的に上がりすぎたり、下がることがあります。
腫れ 施術後およそ1週間で大きな腫れは引き、徐々に浮腫がなくなっていきます。完成は約6ヶ月です。
内出血 1週間で消失していきます。
傷跡 術後1~2か月は赤みが分かることがありますが、徐々に目立たなくなっていきます。
違和感 手術による炎症のためはじめは硬く、つっぱった感じが気になることがありますが経過とともに気にならなくなってきます。
また、傷が治る過程でかゆみを生じることがありますが、徐々に軽快します。

注意事項

Vライン下部~Iライン(手術部位周辺)の毛を剃ってください。
ガーゼとガードルを着用し、回復室で座りながら30分間陰部の圧迫をします。
その後、止血の状況を医師が確認し問題なければご帰宅します。
性交渉は1カ月後より可能です。

術後の過ごし方

ガードル・ナプキンは術後7日目まで着用し圧迫します。
7日目 患部の状態の診察と抜糸をします。
※術式によっては抜糸はありません。

Price

料金表

婦人科形成 副皮除去 外縫いキャンペーン価格 88,000円(税込)
片側料金 61,600円(税込)
モニター価格 76,780(税込)
婦人科形成 副皮除去 中縫いキャンペーン価格 154,000円(税込)
片側料金 107,800円(税込)
モニター価格 109,780円(税込)

Doctor このページの監修医について

脇谷 雄一朗の宣材写真

脇谷 雄一朗 Yuichiro Wakiya

e clinic 大阪院 院長

経歴

略歴

  • 大阪大学医学部医学科卒
  • 武蔵野赤十字病院
  • 大阪市立総合医療センター
    耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 和歌山県立医科大学附属病院
    耳鼻咽喉科・頭頸部外科
  • 大阪市内個人美容皮膚科
  • 大手美容外科
  • eクリニック 大阪院 院長就任

無料カウンセリングのご予約はこちら