ボブリフトの施術中や施術後の痛みを美容外科医が解説!
目次
目次
ボブ(VOV)リフトは、顔の輪郭調整やたるみ改善に効果的な人気のリフトアップ方法です。しかし、ボブリフトをはじめ、美容医療には必ずリスクが伴います。
そこで今回は、施術前に知っておくべきボブリフトの施術中や施術後の痛みについて解説します。こんなはずじゃなかったと後悔しないために、ボブリフトを理解しておくことがとても大切です。
記事の後半ではボブリフトのリスクについても解説しますので、ボブリフトを検討している方はもちろん、美容医療に興味がある方もぜひ最後までご覧ください。
ボブリフト(VOVリフト)は痛い?
糸リフトは、皮膚を切開することなく特殊な糸を皮下に挿入し引き上げるリフトアップ方法です。ダウンタイムが短くリスクが少ないことから施術へのハードルが低いのが特徴ですが、ボブリフトはその中でも、痛みを抑えつつ気軽におこなえるとして知られています。
ただし、痛みの感じ方には個人差がありますし、全くの無痛というわけではありません。顔に異物を入れるため、ある程度の違和感や痛みは生じます。ここからは、ボブリフトの施術を受けるにあたって伴う痛みについて詳しく説明していきます。
施術中の痛み
まず、ボブリフトの施術中の痛みに関しては局所麻酔を使用するため、施術そのものの痛みを感じることはないでしょう。ただし、麻酔注射の際にはチクッとした痛みを感じます。また、従来の糸であれば挿入する際に違和感・異物感などを覚えますが、ボブリフトのコグと呼ばれるトゲは先端に丸みがあるため、挿入時の痛みも大幅に軽減できるのです。
施術後は、麻酔が切れると若干の違和感や痛みを感じる場合も。しかし、ボブリフトでは細くしなやかな糸を使用するため、強い痛みが出る可能性は低いです。
また、髪の毛の生えている部分から糸を挿入していくため、傷跡はほとんど目立ちません。
ダウンタイム中の痛み
施術後からダウンタイム期間中にかけては、しばらく違和感や若干の痛みが続きます。従来の糸を使用した場合、施術部分がチクチクするといったような症状が出ていましたが、前述したように先端に丸みのある糸を使用するボブリフトでは術後のチクチク感もさほど気になりません。
施術後の顔の腫れや痛みのピークは、施術の翌日と理解しておいてもいいでしょう。施術後の注意事項と過ごし方は以下のとおりです。
洗顔: 当日から可
シャワー:翌日から可
シャンプー:翌日から可(濡らしてしみるようなら2~3日様子を見る)
化粧: 可
入浴(湯船):1週間後から可
パーマ・髪染め:1ヶ月後から可
フェイスマッサージ:1ヶ月後から可(強めのマッサージは2ヶ月目から)
歯の治療:2ヶ月後から可
術後しばらくは口を開けづらいなどの症状がありますが、糸が馴染むことで症状も収まってくるでしょう。通常は1ヶ月程度で違和感がなくなります。
ダウンタイム後の痛み
ダウンタイム期間が終了してからも、ごく稀に痛みが治まらないケースがあります。その場合は感染症やアレルギー反応を引き起こしている可能性があるため、すみやかにクリニックを受診してください。
ボブリフトとは
糸リフトに使用されるスリッドリフトにはいくつかの種類がありますが、その中でもボブリフトは、糸の持続期間が長く施術後のダウンタイムが少ないという特徴があります。
ここからはボブリフトについて詳しく見ていきましょう。
そもそもボブリフトって?
ボブリフトの素材や構造
ボブリフトはPCL(ポリカプロラクトン)という100%体内で分解吸収される素材で作られています。異物が体内に吸収されることに抵抗があるという人もいらっしゃるかと思いますが、PCLはアメリカのFDA(アメリカ食品医薬品局)にも承認された安全性の高い素材なので人体への影響はありません。
また、PCL素材はしなやかで柔軟性があるという特性を持っています。顔は曲線部分が多いため、柔らかくしなやかなボブリフトはさまざまな箇所に使用できる汎用性のある施術として広く使用されています。
リフトアップに使用する糸には皮下組織に引っ掛けるためのトゲがあります。従来は糸に切り込みを入れ、それを逆立ててトゲを作っていました。一方、ボブリフトはプレス形成技術によりコグと呼ばれるトゲがはじめから成型されているため、挿入後にバナナピール現象(コグ部分から裂ける現象)が起きづらいのが特徴です。皮下において固定強度が非常に高く、定着力が高いとされています。
さらに、コグの先端を丸く成型しているため、挿入時や施術後の痛みを和らげる効果もあります。
効果の持続期間
ボブリフトは、肌内部で長期間、効果を発揮してくれる治療法でもあります。ボブリフトは消失するまでの約2年間、溶けずに残り続けます。
また、糸の挿入により、線維芽細胞などに刺激を与え、皮膚の深層にあるコラーゲン生成を促進し肌の再生と引き締め効果を発揮します。つまり引き上げ効果に加え美肌効果も期待できる美容医療なのです。切開するリフトアップに比べ圧倒的メリットと言えるのが、このコラーゲンが生成されるという点でしょう。
この症例は、当院で行った糸リフトの術前と一ヶ月後の症例です。術後フェイスラインが引き上がっていることがわかります。
ボブリフトのダウンタイム
ボブリフトにおけるダウンタイムはおよそ一週間程度です。具体的には糸を入れた場所のむくみや腫れ痛みが落ち着くまでの期間ですが、挿入した糸が完全に馴染むまでには1ヶ月程度かかると理解しておきましょう。ダウンタイム後の注意点は前述のとおりです。
ボブリフトのメリット・デメリット
当院では施術を受けられる方のメリットを追及し施術を行っておりますが、デメリットも存在します。ボブリフトを含む糸リフトのメリットとデメリットは下記のとおりです。
メリット
- 切らずにリフトアップできる
- 美肌効果が期待できる
- 小顔効果がある
- たるみ予防になる
- ダウンタイムが短い
- 周りに気付かれにくい
- コストが安い
デメリット
- ダウンタイムが少なからずある
- 一定期間違和感が生じる場合がある
- 効果を持続するためには定期的に施術を受ける必要がある
ボブリフトは、症例数や実績により施術内容が異なる場合がありますので、口コミや評価等をよく確認して選ぶことをおすすめします。
また、施術内容の疑問点やご相談などがあれば、当院まで気軽にお問い合わせください。
リスク
ボブリフトはダウンタイムも少なく即効性のある優れた美容医療ですが、他の美容医療同様リスクが伴います。術後に考えられるリスクは以下のとおりです。
- 違和感や異物感、皮膚の引きつり感がある
- むくみ・内出血・熱感・違和感・だるさなどを生じることがある
順番に説明していきます。
違和感や異物感、皮膚のひきつれ感が消えづらい場合がある
違和感や異物感、ひきつれを即座に改善させる方法はありません。 糸がなじんでいくのを待つしか方法はないでしょう。通常は時間の経過とともに気にならなくなっていきますが、どうしても気になる場合にはクリニックへご相談ください。
むくみ・内出血・熱感・だるさなどを生じることがある
施術部分のむくみや内出血が強く現れる場合や、熱感やだるさを伴うケースがあります。あまりにも症状の改善が見られない、あるいは徐々に酷くなっていると感じるのであれば、感染症を引き起こしている可能性が高いです。決して放置せず、すみやかにクリニックを受診しましょう。
失敗例
ボブリフトを含む糸リフトでの主な失敗例は以下の通りです。
- 施術結果が物足りないと感じる
- 施術後に糸のひっかかりが外れると感じる
- 顔が左右非対称と感じる
それぞれ、説明していきます。
施術結果が物足りないと感じる
医師は皮膚の凹みや余った皮膚の盛り上がりを考慮して引き上げますが、糸のリフト効果には限界があり、結果が物足りなく感じることもあります。カウンセリング時に医師へしっかりと理想のイメージを伝えることで、糸の本数や引き上げる力などを決定してもらいましょう。また、効果の感じ方は主観的なものがあるため、実際は効果が出ていたとしても効果を感じない場合があるため、その点も手術を受ける前に注意する必要があります。
施術後に糸のひっかかりが外れる
施術後、顔を過度にマッサージしたり口を大きく開けたりなど、生活状況によっては糸のコグが外れてしまったと感じる場合があります。しかし、そうなったとしても、すぐにリフトアップ効果が切れてしまうことはありませんので安心してください。
顔が左右非対称になる
ダウンタイム中、腫れがある場合は、腫れの程度が左右で異なるため、仕上がりよりも左右差が目立ちます。なお、腫れとは無関係なもともとの左右差がある場合は、カウンセリングのタイミングにでも医師に相談しておきましょう。場合によっては解消できるかもしれません。また、人の顔はもともと完璧な左右対称の場合は基本的にないため、どんなに適切な施術をおこなったとしても、完全に左右対称にはなりません。また、元々左右差がある場合や体質により、左右で同じように処置をしたとしても左右の結果が違う場合もあるため注意が必要です。イークリニックでは、できるだけ、左右差がでないように慎重にボブリフトの施術を行っています。
ボブリフトのクリニック選びは慎重に
本記事ではボブリフトの痛みについて詳しく解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。ボブリフトは、切らずにリフトアップができる施術方法として人気を集めています。痛みが少なくコストパフォーマンス的にも優秀なため、初めて糸リフトに挑戦する人にも向いている施術方法と言えるでしょう。
ただし、クリニック選びは慎重におこなうようにしてください。多少時間をかけてでも、信頼できる医師やクリニックを見つけることが大切です。抱えている希望や悩みを正しく医師に理解してもらうことが、ボブリフトの仕上がりに大きく影響するからです。
eクリニック大阪では、低価格・高品質での施術を目指しています。選択肢の一つとして、eクリニック大阪にもぜひ足をお運びください。